バリ島暮らし中

宮古島の図書館が最高!旅行者も5冊まで借りれます

宮古島の図書館が最高!旅行者も5冊まで借りれます

ai
ai

ゲストハウスのお姉さんに「活字が恋しいんだけど宮古島には古本屋さんないし、書店はあるけど新書を何冊も買うと高いし・・・」と言ってみたら「宮古島の図書館、結構いいよ!」と教えてもらい、行ってみたら最高だったので紹介します!(コロナの影響により紹介している内容と事なる可能性があります)

宮古島の図書館とは

宮古島には市街地にある図書館本館と、城辺エリアにある分館があります。今回紹介するのは本館の方で、「未来創造センター」というスタイリッシュな建物の中にあります。

▶︎ 宮古島市未来創造センター

大きい!蔵書数がすごい

宮古島の図書館は3階フロアで蔵書数がものすごい!一時住んでいた名古屋の中央図書館よりも大きく充実してびっくりです。展示の仕方も何やらスタイリッシュでおしゃれだし、よくぞこんな素敵な図書館を宮古島に作ったな・・と感動しました。

学習・ノマドエリアが充実

通常開館なら1〜3階それぞれにテーブルと椅子があってゆっくり本を読めます。特に3階は学習机も充実していてパソコンや参考書を持ち込んでひたすら勉強、ノマド、リモートワークすることも。電源付きのデスクもあります。

フリーWiFi3時間

館内ではフリーWIFIを3時間まで利用できます。3時間って個人的にはちょうどいい長さ。仕事をするときに(よし!3時間で終わらせるぞ!)とやる気になるし、3時間くらいが集中力の限界です笑。

マンガまである

小さいですがマンガコーナーも。そしてライトノベルコーナーまで!!マンガコーナーは大人気みたいで数は少なかったですが、のだめカンタービレや歴史系のマンガが置いてありました。

図書館の隣がカフェ

図書館の入口すぐ隣には小さなカフェがあり、「カレー、日替わり定食、コーヒー、地元産マンゴージュース」などのメニューがあります。300円カレーと500円ランチが気になりすぎる!

旅行者も使えそう

宮古島のガイドブックや観光本、郷土資料も充実しているので、旅行者の方も有効に使えそうです。

最終日にちょっと時間をつぶしたい方や、宮古島の歴史についてちょっと知りたい、宮古島で見かける植物や魚の名前を調べたい、という場合も活用できます。

利用案内(本館)

ai
ai

利用時間・開館日はコロナの影響で変更される場合があります。最新情報は市のウェブサイトを確認してくださいね。

利用時間

  • 火〜金曜日:午前10時〜午後7時
  • 土曜日  :午前10時〜午後6時
  • 日曜日  :午前10時〜午後5時30分

休館日

  • 毎週月曜日・祝日・年末年始
  • 月曜日が祝祭日の場合、火曜日休館
  • 毎月第3木曜日(定期館内資料整理日)

借りれる本

宮古島在住者(住民票がある方)

本・雑誌:10冊まで、2週間まで(延長可能)

旅行者・長期滞在者

本のみ:5冊まで、1週間まで(延長可能)

注意
旅行者は5冊までで、本のみ借りることができます(雑誌はダメ)。また、Webシステムの利用はできません。

その他貸出条件

公式サイトより抜粋

駐車場

駐車場は十分な広さ!ストレスなく駐車できます。

初めての利用方法

1階(地下)の窓口で図書カードを作る

広々とした駐車場に停めて図書館に入ったら、スロープを降った1階(郷土コーナー)の窓口で図書カードを作ります。

必要なものは運転免許証などの身分証のみ。利用カードに記入して、係の方が身分証のコピーを取ります。5分ほどで図書カードがもらえます。カードの柄がかわいい!

本を5冊まで選ぶ

図書館は3階建て!一番充実しているメインフロアは2階で、サブカル系は3階の模様です。5冊って多いようで少ない!かなり悩んで5冊を厳選しました。日本語関連2冊、美術関連2冊、デザイン関連1冊です。

  • 1階:郷土フロア
  • 2階:メインフロア
  • 3階:アート、マンガ、ライトノベル

自動貸出機でピッとする

ユニクロ式の自動貸出機まであって驚き!本をどさっと置いて、カードを置いて、伝票を受け取り完了です。簡単!!

返却ボックス or 窓口で返却

返却ボックスは図書館の正面入口にあります。

延長は電話または窓口で申請

延長は1回可能で、電話または窓口で手続きができるそうです。

いかがでしたか?

図書館大好き、本大好き!な私は、この離島にこんな立派な図書館があることに大感動しました!滞在中は一週間5冊ペースを目標にもりもり読書したいと思います♪