思うこと
今日は思う事がたくさんあった。
昨日の自分に、素直にぶつかって良かったね、って。
これからの道のり、何がどうなるか分かりませんが、私と彼の未来予想図が
できました。本当にペンで紙に書きました。
時期が来たら一緒に住んで→ 4年後にコニ父・コニ母に紹介し→ 5年後に結婚→ つづく
こんな当たり前の予想図だけど、しかもだいぶ遠いけど、
今まで私には見えなくて、これからも見えないならもう一緒に居られないと覚悟していたので、ほんとに 嬉しかった。
実現したいけど、もし途中でダメになったら仕方ない。
それでも、未来に向かって歩いていけることが嬉しい。
仕事でも、毎日周りで色んな事が起きて、
頑張ってる人、しんどそうな人、日本に帰る人、順調な人、辞める人 色々。
私に必要なのは、自分の仕事をきっちりこなして、その上で周りをサポートできる能力と気持ちの余裕。
マネージメントする立場の人間は、相手の性格が好きだとか嫌いだとか、自分と比べた時のジェラシーとか、同世代の競争意識とか、例えばそんな感情に囚われてはいけない。
会社全体を最適化することを考えて、それぞれの能力が最大限発揮できる環境を整えるための、判断と行動をするのが役割なんだよね。
そんな事を 思いました。